知識のアウトプットをするブログ

なんでもブログに書き記す

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【Python2.7】numpy基礎の基礎

numpyに触れる機械があったので、基礎的な扱いについてまとめてみる。

【Python 2.7】文字列の操作

今回はPythonの文字列について。

【JavaScript】日付のデータを渡す時、=で渡してはならない理由

日付データAを変数Bに渡して、Bをいじったら、Aまで変更された話。

【アイキャッチ画像】カテゴリごとに作成した

私のブログにはいくつかのカテゴリがあるので、それぞれにアイキャッチ画像を用意した。

【過渡現象】RC直列回路 OFFからONへ

RC直列回路における過渡現象の解き方。あまり詳しくは解説してない。自分用メモ。

【過渡現象】RL直列回路 OFFからONへ

RL直列回路における過渡現象の解き方。あまり詳しくは解説してない。自分用メモ。

【JavaScript】その日付が今日かどうか判定

さきに述べておこう。これは頭の悪いコードだ。

【逆両替】ゆうちょATMで半分成功、半分失敗

お財布が小銭でパンパンだったので、どうにかした話。

【ビデオフォーマット】1080pと1080iの話

1080pと1080iがいまいちよく理解できていなかったので、調べてみた。

【GAS】RSSの更新を毎日確認してメールを送る

Google Apps Scriptで、毎日RSSフィードの更新を確認して、更新があればメールを送るプログラムを作成したので、ここに記しておく。

【Pyhon2.7】数と演算

Pythonには型の定義がない。自動的に判別してくれる。

【Vivaldi】Chromeから乗り換えた6つの理由

私はChromeではなく、Vivaldiを利用している。その理由を述べようと思う。

【Google Assistant】家電をIRKitで音声操作する

我が家の家電制御の方法が変化したので、ここに書き記す。 なお、IRKit × IFTTT × GASの組み合わせで実現している。

【vim】配色を変えて気分を高める

vim

vimでプログラミングをしている人は一定数いると思うが、あの配色に飽きてきたあなた。ここらで配色を変えてテンションあげちゃおう!

【超簡単】GoogleカレンダーをWindows10に登録する

いつもGoogleカレンダーを使うとき、ブラウザで開くか、スマホを出して、アプリを起動させて使っていた。でも面倒くさい。Windows10の標準カレンダーで使いたい!

【Python 2.7】Pythonの実行方法2つ

Pythonを実行する方法は2つある。

【Python 2.7】各記事にアクセスするための記事

タイトル通りだが、Pythonを始めることにした。 本当に0からなので、ここに記録として記して行きたい。 このページに長々と書き連ねるよりも、ここからリンクで各記事に飛べるようにする。

【Hubot】寂しかったので、お喋りする相手を作る -下準備編-

雑談用のslackチャンネルを作ったけど、誰もいない... 相手がいないなら作ればいいじゃない!

はてな記法を試してみた

いつも「見たままモード」ではてなブログを書いていた。 なにも問題は無かった。そう、ソースコードを貼り付けようと考えなければ...