【Annict】最強のアニメ記録&データベース
おまえは今まで見たアニメの数をおぼえているのか?
Annictとは
Annictとは、アニメの視聴記録ができるサービスである。
実際に私も利用している。感想を残したり、見た記録をつけることができる。
また、アニメに関する情報を知りたいときにも活用している。
登録方法
登録は
の3つから、選択できる。私は、ツイッターでログインしている。
アニメの記録
アニメの記録は、「見た」だけでなく、様々なステータスを登録できる。
アニメごとに、ステータスを登録できる。やり方は簡単だ。
アニメの詳細ページで、以下のようなドロップダウンメニューがあるので、簡単に登録できる。
見てるアニメ
見てるアニメに登録すると、見てるアニメのページに登録され、一覧で見ることができる。
また、Annictのトップページに、「未視聴エピソード」の欄があり、見てるアニメの何話まで見たか、次の話数はなにかを、簡単に知ることができる。
見たいアニメ
あなたは、様々な方法で、新しいアニメを知るだろう。YouTubeの広告だったり、友達におすすめされたり、自分で調べたりなど。そんな、見たいかもと思ったアニメを、ここに登録しておく事ができる。
なんのアニメを見ようかとなったときに、過去の自分が見たいと感じたアニメが、ここに記録されている。
見たアニメ
ここでは、過去に見たアニメが記録されている。アニメの放送年別に並んでいるため、見たアニメが何年のアニメだったかを簡単に知ることができる。
一時中断してるアニメ
今じゃないけど、いずれ見たいアニメを登録することができる。
視聴中止したアニメ
このアニメは自分には合わないなと思ったアニメを記録することができる。
データベース
アニメの情報
詳細ページで知ることができる情報
を知ることができる。
声優の情報
声優について、出演したアニメや、基本情報についてまとめてある。
また、ここで「お気に入り」に追加することで、その声優が出演するアニメがAnnictに登録されると、通知が来る。非常に便利だ。
キャラクターの情報
面白いのが、そのキャラクターが出てくるアニメを一覧で見ることができる。
これにより、続編を見つけやすくなったりする。
制作会社の情報
その制作会社が作ったアニメが一覧で表示できる。
これも、その制作会社の他のアニメを知りたいときなどに有用だ。
APIもあるよ
Annictでは、APIも提供しており、これにより、ウェブページ上で行える殆どの操作をAPIから実行することができる。また、自分の見たアニメ一覧を取得できたりする。
まとめ
ウェブページは、非常に洗練されていて、直感的に自分の探しているページに辿り着くことができるだろう。